メモパッド

江戸一 五右衛門のメモパッド

30秒で分かる!格安SIM月額料金の方程式

*注訳
・この記事は、現時点での情報を元に作成しているため
最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは公式のHP等でご確認ください。



f:id:edo1goemon:20171103150110j:plain



格安スマホ/格安SIMの元オペレーターの江戸一五右衛門です。

今日は、格安SIMに掛かる基本的な料金構成のお話をします。


契約をして、初月分の請求金額を見て


「何だか聞いていた金額と違うんだけど。」という問い合わせは多い。


○○割とか割引の種類が多かったり、店頭で「1980円で利用できます!」しか説明がなかったり、それしか聞いていなかったり、何がなんだかよく分からない方も多いのではないだろうか。


私も研修2週間ほど受けても、まったく理解にまでは至らなかった。


「○○割は1年間のみの適用で、1ヶ月目から13ヶ月目までの期間限定」とか、実際に受けると「どの割引がどれだっけ?」と訳が分からなくなる。


今回は、分かりやすく説明する為に
格安SIMの月額料金の基本構成をお伝えしたいです。


各社で名称は異なりますが、基本的な構成は下記のとおりとなります。




月額料金=(基本プラン-基本プランに対する割引)+(端末代金-端末代金に対する割引)+(通話料-通話料に対する割引)+SMS送信料+オプション料+データ購入(*利用していなければ発生しない費用)+ユニバーサルサービス料(詳しくは
総務省|ユニバーサルサービス制度
総務省HPへ飛びます)+消費税







基本的な構成さえ抑えれば、
格安SIM各社の料金体系は分別できるでしょう。



快適な格安SIMライフを!



LINEモバイル